サンリオの人気キャラクター、マイメロディ。
可愛らしい容姿でみんなから愛されるキャラクターですよね。
そのマイメロにはママがいるのですが、容姿からは想像もできないほどの毒舌キャラなのを知っていますか?
2022年のバレンタインにはマイメロママの名言を集めたグッズが販売される予定だったのですが、ジェンダーバイアスを助長するということで中止になっています。
ジェンダーバイアス=「女らしさ、男らしさという考え方」
「マイメロディのバレンタイン」一部販売中止のお知らせ
— ITS'DEMO (@ITSDEMO_jp) January 17, 2022
バレンタイン企画として進めた一部の商品の発売を中止することにいたしました。
ご了承ください。
というわけで、今回はマイメロママがどんな名言を言っているのか、グッズ販売の中止の経緯についてご紹介します!
マイメロママの名言集
まずは今回グッズになる予定だった名言から。
【物議】「女の敵は女」マイメロママの“名言”グッズが発売中止にhttps://t.co/9tWOgEFvNo
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 17, 2022
マイメロディのママの「名言」を使ったバレンタイン向け商品の発売が予定されていたが中止に。名言の一部について、「ジェンダーバイアスを助長するのでは」といった批判がネット上で出ていた。
1・女の敵は、いつだって女なのよ
2・一度や二度の失敗でくよくよするような男を掴んだら一生の不覚よ
3・女の子にわざと女の子の話をするのは、不器用な男の子がかまってほしいからよ
4・傷ついた心の絆創膏は新しい恋よ
5・女ってね、ダメな男ほど放っておけないものなのよ
6・恋人がいない人に限って、人の恋を心配したがるものなのよ
7・男ってプライドを傷つけられるのが一番答えるのよ
8・女心は秋の空より移り変わりが激しいのよ
9・男と女のことに他人がとやかく言ってもね…
10・昔話をしている男ほど将来を期待できないものよ
11・男の子が言う「いつかオレはやるぜ」はあてにならないから信じちゃダメよ
12・相手を見定めるならランチからのほうがいいわね。いきなりディナーは…ダメよ
言葉の字面だけでも強烈ですが、これをマイメロに言っている…と考えるとめちゃくちゃシュールですよね…笑
ちなみに、バレンタインの商品ということで選ばれた名言は「恋」に関するものみたいです。
そのため、余計にジェンダーバイアスが…という批判の的になったのかもしれません。
販売中止の原因は渡辺ペコ?
グッズの販売が中止になったのは先述した通り、「ジェンダーバイアスの助長」になるのでは?という懸念から批判が集まり、中止にしたというもの。
要するに「男はこう!女はこう!」という考え方を助長する商品だ!断固反対!とフェミニストたちが声を上げたかたち。
※フェミニスト…女性の権利を尊重し、女性に対する不平等の解消を唱える人。
昭和気質の男性が作ってるんだ!という声も上がりましたが、実は製作者は全員女性だったらしく、なんだか後味の悪い結果になりそうですね…
サンリオ「マイメロママの名言をあしらったグッズを発売します!」
— 滝沢ガレソ🐯🎍 (@takigare3) January 18, 2022
↓
ツイフェミ「名言?どこが?『女の敵は女』って、時代錯誤も甚だしい差別発言」
↓
サンリオ「発売中止にします…」
↓
なお、マイメロママの名言は女性社員が考案していたと判明
↓
「女の敵は女」が皮肉にも証明される(今ここ) pic.twitter.com/6TdHWNmgiN
「マイメロママの名言集」の件。
— 段田幸造(中2女子かも?) (@dumkorea) January 14, 2022
一連の「名言」に対して
賛否があるのは分かるけどさ。
「作ってるのは男に決まってる!
見ろ、サンリオは女性役員も少ない!」
などと「男のせい」にした連中こそは、
差別的なステレオタイプに囚われているんだよなぁ。#マイメロディ #マイメロ pic.twitter.com/JCrdIM6Qbu
ちなみに、今回の販売中止の背景には渡辺ペコさんという漫画家さんのツイートが関係しているとの噂も…
事実としてこのキャンセルが始まった当日1/12にログを検索したところ下記アカウントの発言を皮切りに批判で埋まった。それまでの21日間はファンによる購入したいと言うツイートしかなかった。これでわかるのはキャンセルを仕掛けたのはマイメロファンではないという事。https://t.co/963IlUc7hM
— スクイズレモン (@hajikeruremonno) January 18, 2022
これが本当であれば、ちょっと許せないですが…
再販はある?
批判を受けての販売中止ではるものの、発売されるのを楽しみにしていたファンも多くいるのも事実。
改めて販売される可能性はあるのでしょうか?
結論から言うと、販売方法を限定しての販売ならあり得るかもしれません。
というのも、販売開始が1月18日で販売中止決定が1月17日なので既に商品はできあがっている可能性が非常に高いですよね。
そのため、製造が終わっている分について限定的に販売する可能性はあるのではないでしょうか…!
明日、買いに行くことをすごく楽しみにしていました。店頭で不用意に目に触れてしまうことが問題なのであればオンライン限定で販売することなどはご検討いただけないでしょうか。また、既に製造済みの商品だけでも購入させていただけませんか?ご検討お願いします。
— ちゃこ📗 (@shiki_wicked) January 17, 2022
マイメロのママの言葉が大好きだったので
— 曖昧 (@aimai_gameyou) January 17, 2022
今回の商品はぜひ買いたかったです…
買いたかった人はたくさんいると思いますので
オンライン限定などで販売していただけないでしょうか。
どうかお願いします。
マイメロママの名言グッズ、
— たかたか🤖 (@TAKATAKA_8411) January 18, 2022
ネタとして欲しかったな…💔
クレーム出す程「ひどいもの」では
なかったと思うが…😡
マイメロママの商品が潰された…
— リコモ (@rikomooo) January 18, 2022
酷い…ただただ悲しい😢
もともとファンでもない人の意見なんてスルーすればいいじゃない。
どうせ買わないんだし。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
マイメロママのグッズ…なんとか販売してほしいものです…
コメント